おうちの御用聞き家工房

おうちの御用聞き家工房

岐阜羽島インター店

メニュー
お問い合わせはこちらから!
0120-826-159

御用聞きブログ

庭木の剪定

【剪定前】

【剪定後】

【剪定前】

【剪定後】

この時期剪定の依頼が多く特に松、マキの木の剪定依頼が多くあります。どちらも針葉樹で針葉樹は葉が混んで枯れてしまうとその枯れた枝からはもう芽が出てこなくなります。そのため定期的に剪定(透かし剪定)を行い日が当たり、風通りが良い状態にすることが望ましいため年一度は手入れをすることをお勧めいたします。また松は剪定に非常に手間がかかる樹種でもあります。なぜなら通常の鋏で切るだけの剪定以外の工程が(葉むしり等)あるためです。しかし古葉をむしらず鋏だけで行う剪定でも対応できるため価格も含めご相談させて頂きます。宜しくお願いします。

画像はありません

おうちの御用聞き家工房[岐阜羽島インター店]

お問い合わせは無料です!
まずはお気軽にご相談ください!

0120-826-159
メールでのお問い合わせはこちらから!