


引き戸のロック再固定
「引き戸のカギが取れちゃった、泥棒は来ないと思うけど怖いからなんとかならない?」っとご連絡頂きました。伺うと完全に外れてしまった状態であり、お客様と相談し部品は再利用して、再固定をすることとしました。ご依頼ありがとうござ […]
続きを読む
スキルアップ
どんな職人であってもすべてできる訳ではありません。できないこと、できても不得意なこともあるのが人間です。でも「それでいい」とは思わずに少しずつでも「できる可能性」を増やす努力も大切なことだと思います。 今回スキルアップの […]
続きを読む
天井の張り替え
天井の張り替え依頼。天井が外れそうだとご連絡をいただき張り替えを希望されました。天井材を剥がすと下地の木材が一部変形しており、6mmほど反った状態でした。基本的に木材は湿気や気温などので夏と冬で膨張と収縮を繰り替えします […]
続きを読む
網戸張り替えと戸車交換。
いつも洗濯物を干す2階のベランダ。でも網戸が劣化し外れていたためご連絡をいただきました。伺うとサッシの動きも引っかかるような感じであり、ご本人様も気にされている様子であったため一緒にメンテナンスと張り替えをさせて頂くこと […]
続きを読む
床下点検口を塞ぎ断熱をする。
今回のご依頼は床下点検口からの隙間風が寒く塞いでほしいと言うご依頼でした。対策として点検口の上にカーペットを敷いていましたが、カーペットを除去したい、でも隙間風があり「寒いからとどうにかならないかな?」と話されていました […]
続きを読む
夏のエアコン
年々、真夏の暑さは厳しさを増しています。岐阜県でも多治見市の気温の報道を目にされた方も多いと思います。特に高齢者の方にとっては、屋外だけでなく「室内での熱中症」が深刻な問題となっています。また熱中症で救急搬送される高齢者 […]
続きを読む
お庭のお手入れ
夏は雑草の成長が速いため、お手入れの依頼が多く来ます。そして近年異常な暑さにより熱中症のリスクも高くなりました。お客様に相談させていただき、早朝から草むしりを実施しキレイにさせて頂きました。ありがとうございました。
続きを読む
キッチンの排水管の詰まり抜き
あまり気持ちの良い写真ではないので、気になる方は飛ばしてください。 夕方に電話あり「キッチンから水漏れするのどうしたらいいのかな?」、「今から行けるのですぐ伺います。」 伺うと「キッチン蛇口から水を流すと水は流れるんだけ […]
続きを読む
キッチン換気扇クリーニング
キッチン換気扇のクリーニングをご依頼いただきました。汚れは主体は油汚れです、なかなか家庭用洗剤では落とす事が困難であること、また長年の固着により落としにくくなります。 そんな油汚れの落とし方のコツはお湯を使うこと、油汚れ […]
続きを読む

浴室洗浄
お風呂は石鹸カスの残りや、高い湿度によりカビや汚れが付きやすい場所です。今回ご依頼いただいたお客様は年齢と共に掃除ができなくと依頼してくださいました。長年の汚れですが根気よく大部分の汚れは落とす事ができましたが、しかし素 […]
続きを読む
引き戸の建付調整
画像のピントが合ってなくてすみません。鴨居が長年の建物の劣化で下がり引き戸の圧迫し引き戸が開きませんでした。本来ならば鴨居を一度持ち上げ再度固定するのがいいとは思いますが、コストも時間もかかります。そのため、引き戸をカン […]
続きを読む
草刈りの強い味方
この時期草刈りの需要は非常に高く多くの依頼を受けています。しかし草刈りは刈る費用以外に、集草や刈り取った草の処分の費用が思ったより高くつきます。そのためお客様に少しでも安価にそして定期手的に利用していただきやすいように、 […]
続きを読む
浴室換気扇の洗浄
浴室換気扇の洗浄。普段は気にすることもない換気扇かもしれません。しかし浴室は湿度が高い場所でもあります。定期的な掃除をしないと奥はホコリが溜り、そこからカビが発生します。一年に一度程度は分解洗浄をするといいと思います。
続きを読む
庭の草むしり
夏の草の勢いはすごいです。黙々と草むしりを行いスッキリしました。お客様から「おたくさん腕がいいね、もっと草が残るかと思ったわ。」っとお褒めの言葉をいただき嬉しくなりました。本日もありがとうございました。
続きを読む
エアコン洗浄
長年洗浄していなかったエアコン。外見だけではわからない汚れが内部に溜り、カビの汚れを含めて洗浄できれいに落とす事が出来ました。この洗浄後の水を見ると、これだけの汚れがついていたエアコンの空気を吸っていたと思うと洗浄したく […]
続きを読む
